【終了いたしました2021.8】小和田哲男先生特別講演「江戸から続く匠の技」     

 

【8月24日 オンライン講座は終了いたしました】 多くの皆様のご参加ありがとうございました!

しずおか再生!

 静岡は、登呂の時代からの歴史と江戸時代から続く「ものづくり」が伝えられ、今に至ります。

日常の中に当たり前のようにある品々。今一度、その品々にスポットをあてて「ものづくり」の歴史を通して、静岡のすばらしさを知っていただくための講演会を開催いたします。

 講師には、静岡生まれで、日本の歴史学者であり、文学博士でいらっしゃる小和田哲男静岡大学名誉教授が登壇くださいます。どうぞ、奮ってのご参加をお待ちしております。 

 

小和田哲男先生特別講演「江戸から続く匠の技」    

講師 小和田哲男 先生

日時 2021年8月24日(火)午後1時30分~午後3時

会場 ZOOM配信

参加料 無料 

定員 限定100名(定員になり次第締切)

小和田哲男氏のプロフィール

■経歴
1944年 静岡市に生まれる
1972年 早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了
現在 静岡大学名誉教授、文学博士、公益財団法人日本城郭協会理事長
専門は日本中世史、特に戦国時代史で、主著『後北条氏研究』『近江浅井氏の研究』のほか、『小和田哲男著作集』などの研究書の刊行で、戦国時代史研究の第一人者として知られている。また、NHK総合テレビ「歴史秘話ヒストリア」およびNHK Eテレ「知恵泉」などにも出演し、わかりやすい解説には定評がある。
NHK大河ドラマでは、「秀吉」(1996年)、「功名が辻」(2006年)、「天地人」(2009年)、「江~姫たちの戦国~」(2011年)、「軍師官兵衛」(2014年)、「おんな城主 直虎」(2017年)、「麒麟がくる」(2020年)で時代考証を担当している。
■主な著書
『戦国武将の叡智―人事・教養・リーダーシップ』(中公新書 2020年)
『戦国名将の本質―明智光秀謀反の真相に見るリーダーの条件』(毎日新聞出版 2019年)
『明智光秀・秀満』(ミネルヴァ書房 2019年)
『今川義元―知られざる実像』(静岡新聞社 2019年)
『戦国武将列伝100―戦国時代に何を学ぶか』(メディアパル 2018年)
『家訓で読む戦国―組織論から人生哲学まで』(NHK出版新書 2017年)
『井伊直虎―戦国井伊一族と東国動乱史』(洋泉社歴史新書 2016年)
ほか多数